沿革
1978年

| 3月 | 学校法人秀明学園法人設立認可 |
|---|---|
| 4月 | 秀明中学校開校 |
| 5月 | 中学校舎完成 |
1979年

| 2月 | 体育館完成(現第一体育館) |
|---|---|
| 3月 | 高校校舎完成 |
| 4月 | 秀明高等学校開校 |
| 8月 | 寄宿舎第一期工事完成(1~3号棟) |
1981年
| 2月 | 寄宿舎第二期工事完成(4~6号棟) |
|---|---|
| 6月 | 武道館、プール完成 |
| 10月 | 秀明の塔、グラウンド完成 |
1984年

| 3月 | 中高一貫の第1期生卒業、東大合格など輝かしい合格実績をあげる |
|---|
1992年

| 4月 | 〔イギリス〕 キングスゲートカレッジ開校(イギリス・ケント州) |
|---|---|
| 7月 | イギリス英語研修開始 |
| 10月 | 〔イギリス〕 CCCチョーサー カレッジ カンタベリー開学(イギリス・ケント州) |
1996年
| 3月 | 寄宿舎新棟(女子寮)第一期工事完成 |
|---|---|
| 4月 | 男女共学化 |
| 7月 | 寄宿舎新棟(女子寮)第二期工事完成 |
1998年
| 3月 | 第二体育館完成 |
|---|
2006年

| 3月 | スポーツセンター完成 |
|---|---|
| 8月 | メディアセンター完成 |
| 11月 | 中学女子寮完成 |
2016年
| 3月 | イングリッシュ・スタディー・センター完成 |
|---|
