新1年生の授業がスタート

今年度から秀明中学校に入学した新1年生は、オリエンテーション期間を終えて、いよいよ今週から本格的な授業がスタートしました。

最初の週は2泊3日、次の週は3泊4日と、この7日間は寮生活に慣れることを第一とし、昼間は授業の代わりにオリエンテーションなどを行ってきました。写真▼は、新校舎の1階第ホールでの様子です。

resize0197

 

そしていよいよ今週からは本格的に授業がスタート。真新しい教室で、1日6時間の学習が始まりました。ちなみに、他学年は1日7時間なので、やはりまだ慣らし運転中です。写真▼は2階の中学1年生教室での社会の授業。

resize0196

なお、高入生(他中学から本校高校に新入生として入学した生徒)はもうとっくに学習モードに入っており、寮生も通学生も欠席することなく頑張っています。写真▼は入学直後、新校舎4階イングリッシュサロンでの高入生全員集合の記念写真です。

resize0198